ソラハシの想い

息を呑む絶景、その先にある
「古宇利島の駅 ソラハシ」
突如として現れる絶景。
そして、古宇利大橋を渡るとき、まるで空に上るような様。
これほどの絶景が眼下に広がる感動のその先に、「古宇利島の駅ソラハシ」はあります。「ソラハシ」は人や事業をつなぐ架け橋になりたい、そんな思いから名付けました。
古宇利島は20年ほど前に橋が出来てからは観光島と変化を遂げ、今では年間100万人ほどの観光客が来島してくれるまでになりました。
ただ、多くの観光客を誘致するだけではなく、私たちは「島民・村民・県民と観光客がふれあう場所づくり」をテーマに掲げ、現在に至るまで事業を行っております。
古宇利島に関わるすべての人たちに笑顔を届けたい。
また、日本国内に留まらず、日本と世界の架け橋になりたいと思っております。
古宇利島から遠く離れた場所で、沖縄観光を検討されておられる皆様、是非、感動の絶景の先にある「古宇利島の駅ソラハシ」にお越しください。
皆様のお越しを、スタッフ一同、心待ちにしております。

Roots and Goals私のルーツと目標

私どもの会社は今帰仁村古宇利島がルーツです。古宇利出身の祖父から三代に渡って受け継がれた古宇利島への想いは熱く、今もなお、島内に親戚が多く在住しており、我が社と古宇利島とは切っても切り離すことができない関係にあります。

私は今までアジア、アメリカ、アフリカなどたくさんの国へ旅をし、ホテルやゲストハウス、時には車中泊をしたり色んな形の宿泊を体験したり様々な観光地を訪れました。その旅行が良かったかどうかは訪れたお店や宿泊先がどうだったか、現地の人との触れ合いがどうだったかに深く起因します。本当に少しの事でその国の事が好きになったり嫌いになったりします。

ある国の友達は私に会うために2時間もかけて電車に乗って仕事終わりに会いに来てくれました。ある国の友達は自宅に私を招待してくれて家族総出でカラオケ大会を開いてくれました。その時の楽しさは今でも自分の宝物です。その思いの繋がりは日本国内に於いても同じです。訪れる場所でどの様な人と出会い、何を話し体験したかで、その場所が良い思い出になるかが決まるのです。
私はそんな風に皆が私にしてくれた事を今帰仁村古宇利島でやってみたいと思っています。ソラハシに来てくれた人は皆古宇利島や今帰仁村が好きになり、とても幸せな気持ちで帰路について貰う。美しい海や山の残る自然豊かな今帰仁村には無限の可能性がたくさん有ります。

約30年近く前より今帰仁村に円浄寺を開き、今帰仁村と古宇利島に恩返し・貢献したい、という想いから「観光客を笑顔で出迎え特別な体験と
素敵な思い出を提供すると共に
地域の発展に貢献し文化継承と
魅力的な地域創生を行う。」
という経営理念を元に今帰仁村、古宇利島の歴史と文化を継承しながら共に成長と進化を続けていき日々ど真剣に努力し社会に貢献できる企業を目指しています。

KANAU株式会社
代表取締役 玉城 勇人

Effortsソラハシの取り組み

つなぐ。 この場所から人と人とが繋がり
全ての人々に喜びと感動を届けたい

ソラハシでは、観光客の方だけではなく地域の島民と村民と県民がワクワクできる場所、共に成長できる場所を作りたい思っています。その一環の取り組みとして、地域の人たちと観光客がカチャーシーを一緒に踊ったり、時には初めて会った人同士が一緒にお酒を飲んだり、地域住民と観光客が一緒に楽しめるイベントなど様々な取り組みを行っています。
この場所をただの観光地としてだけではなく、日本のみならず全世界の人たちと繋がる交流の場として、皆に開かれたソラハシでありたいと考えております。

これまでの取り組みをご紹介します

沖縄の美しい古宇利島を舞台に、私たちは島民、村民、県民と観光客がふれあえる場を創り出すことをミッションとしています。当社が主催するイベントは、地域の皆様と観光客の双方に楽しんでいただけるだけでなく、地域の魅力を再発見し、共有する機会でもあります。音楽祭や地元食材を使った料理、伝統文化体験ワークショップなど、花火大会など、多彩なイベントを通じて、地域経済の発展と共に訪れる人々の心に残る素晴らしい思い出を提供しています。ここでは、これまでのイベント実績をご紹介し、皆様と一緒に楽しんだ瞬間を振り返ります。古宇利島の魅力を感じながら、次回のイベントにもご期待ください!

古宇利島打上花火
2023年2月11日
古宇利島の駅ソラハシで盛大な花火大会を開催しました。夜空に広がる色とりどりの花火が観客の心を魅了し、感動の瞬間を共有しました。また、地域の人たちが参加するマルシェも開催され、多くの特産品や手作り品が並びました。夕暮れには美しいサンセットをバックにヨガを行い、心と体をリフレッシュするひとときを体験。さらに、音楽ライブイベントも同時に開催され、多くの人々が音楽に酔いしれました。約1500人の観光客と地域の方々が訪れ、大盛況となったこのイベントは、皆様の心に残る素晴らしい一日となりました。今後も皆様と共に成長し続ける古宇利島の駅ソラハシをどうぞよろしくお願いいたします。
ソラハシ2周年記念
2024年4月21日
古宇利島の駅ソラハシの二周年記念イベントを盛大に開催!今回のイベントでは、地域の方々と観光客の皆様が一緒に楽しめる多彩なアクティビティを用意しました。沖縄食堂「空橋」では、沖縄そばや今帰仁トマトを使ったオリジナルそばの無料振る舞い、スイカの早食い競争など楽しいコンテンツで大盛況!また、フリーマーケットでは地域の特産品や手作り品が並び、多くの人々が買い物を楽しむことができました。さらに、スイカを使った様々なゲームが開催され、子供から大人まで大いに楽しんでいただきました。地域の方々と観光客の皆様に感謝を込めて、笑顔あふれる素晴らしい一日となり、これからも皆様と共に成長し続ける古宇利島の駅ソラハシをどうぞよろしくお願いいたします。
ソラハシ子供祭り
2024年5月4日・5日
古宇利島の駅ソラハシで子供祭りを開催!今回のイベントでは、地域の子供たちと観光客の皆様が一緒に楽しめる多彩なアクティビティを用意しました。地域の子供たちによる楽しいけん玉ダンスや、大道芸による迫力満点のファイヤーショー、そして三線ライブでは大いに盛り上がりました。さらに、今帰仁村の子供たちが演じる「北山の風」という伝統的な舞台も披露され、多くの感動を呼びました。また、バルーンづくりの体験や沖縄の妖精「キジムナー」を探すゲームなど、子供たちが夢中になれるコンテンツも多数用意。地域の方々と観光客の皆様に感謝を込めて、笑顔と感動あふれる素晴らしい一日となりました。これからも皆様と共に成長し続ける古宇利島の駅ソラハシをどうぞよろしくお願いいたします。